生活 行事

父の日に贈るプレゼントは子供と一緒につくる手作りがおすすめ

更新日:

6月の第3日曜日は父の日です。
すでに結婚してお子様がいる家庭では旦那様にどういったプレゼントをしますか?
お酒や食べ物も良いですが、子供が手作りしたプレゼントは一生の宝物になります。
父の日を前にお子様と一緒に手作りプレゼントを作ってみませんか?

スポンサーリンク

父の日に贈るプレゼントは子供と一緒につくる手作りがおすすめ

むち子
あこママさん! 我が家の4才の娘と一緒に父の日を祝おうと思ってるんですが、どんなプレゼントがいいのか分かりません。
あこママ
子供からもらうプレゼントならばどんな物でも喜んでくれると思いますが、せっかくなのでお子様と一緒に手作りのプレゼントを作ってみてはいかかでしょうか?
むち子
でも手作りってなんか難しいイメージがありますし、ちゃんと作れるか心配です。
あこママ
そんなに難しいものでなくて良いと思いますよ。 それでは簡単に作れる手作りのプレゼントを紹介しますね!

 

手作りの写真立て

お子様の写真を会社のデスクに飾る父親は意外に多く、仕事中でも写真を見て癒され、「よし子供の為に仕事がんばるぞ!」という栄養ドリンク的な効果があります。
そんな写真立てを自作してプレゼントすれば会社の同僚にも「この写真立ては子供が作ってくれたんだ!」ときっと自慢すると思いますよ!

 

作り方ですが、百均で売ってる使い捨ての紙皿2枚を組み合わせて作りましょう!
紙皿の真ん中を切り抜いて、子供の写真を後ろから当て込みます。
そのあと、もう1枚の紙皿を後ろから重ね合わせて接着面にボンドをつけて貼り合わせましょう!
最後に白地の部分にマーカーで色を塗ったりマークを描いたりしてオリジナル感を演出して下さい。
ちなみに完成図はこんなイメージです。

ブーも非常に喜んで会社のデスクに飾ってると言ってましたよ!

詳細な制作工程は以下の記事にまとめていますので、宜しければ見て下さいね^-^

父の日のプレゼントは手作り品を!幼稚園の子供でも作れる写真入れ!

似顔絵

スポンサーリンク

もはや定番中の定番ですが、似顔絵を描いて渡すのも非常に喜こばれます。
子供に描いてもらった似顔絵を部屋に飾るだけでも雰囲気が変わりますのでオススメです。
似顔絵を描く時のコツは特徴を捉える事が重要で、メガネをかけてる、髭がある、太ってる等を誇張して描くと「俺の事よく見てくれてるな」と感動するものです。
我が家では豚さんをイメージして描かせたので、うまく特徴が出ました(笑)
※ブーの意向で似顔絵の掲載はほんと勘弁して欲しいとの事なので控えさせて頂きます。
似顔絵は毎年継続して描き続ける事で子供の成長が絵を通して確認出来ますので感動出来ますよ!

 

子供のメッセージビデオ

パパに対する感謝の言葉を撮影してDVDにしてプレゼントするのも非常に喜ばれると思います。
スマホかデジカメで撮影したデータをパソコンに落としてDVDに焼くだけなので、そこまで手間はありません。
データさえあればカメラ屋さん等でDVDにしてくれる所もありますよ。
何年後かに見返した時、親子共々感動出来るプレゼントかと思います。
技術があればテロップを入れたり、タイトル表記したり、BGMを入れて見ると尚良いかと思います。
私はAdobeの動画編集ソフト(Adobe Premiere Elements)で撮影した動画を編集してます。

テロップを入れたりBGMを入れたりぐらいの編集しか出来ませんが機械オンチの私でも簡単に操作出来ます。

価格は1万円程しますが、毎年のイベントや旅行先で撮影した思い出の動画を自分なりに編集してDVDにしたいのなら重宝しますよ。
この機会に購入を検討してもいかがでしょうか?

 

手作りのメッセージカード

これも定番ですが、感謝の気持ちが伝わるプレゼントだと思います。
恥ずかしくて言えない事も手紙でなら素直に伝える事が出来るかと思いますので、オススメですよ。

文例については以下の記事にまとめていますので、良かったら参考にして頂ける様お願いしますね。

父の日に贈るメッセージカードの文例を紹介

以上が小さなお子様でも出来る手作りプレゼントでした!
全て定番で捻りがないかもしれませんが、パパからすれば全て喜んでもらえるに宝物ですよ!

むち子
なるほど〜♬写真立てとかは実用的に感じますね。
あこママ
是非この機会に感謝の言葉を伝えてあげて下さい!きっと涙腺崩壊しますよ!(笑)

父の日は普段忙しく働いているパパに感謝を伝えるイベントです。買って来たプレゼントを渡すだけでも喜んでくれると思いますが、やはり子供が手作りしたプレゼントならば更に喜んでくれると思いますので、一度お子様と手作りプレゼントに挑戦してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

-生活, 行事
-, , ,

Copyright© あこママとブーのなんでも情報館 , 2024 All Rights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。