皆さん夏場の外出にはちゃんと日傘を差してますか?
日傘がないと紫外線を直接浴びてしまいお肌の老化に繋がってしまいます。
とはいえ日傘はたくさん種類があるのでどれを買えばいいのか分からないって事ありますよね?
ここでは紫外線対策となる日傘の選び方と正しい差し方をご説明します。
紫外線を防ぐ日傘の効果とは
夏場に日傘を差さずに外出すると空から降り注ぐ紫外線をモロに浴びてしまいます。
紫外線を浴びるとお肌の老化に繋がる事から日傘で紫外線をカットするわけです。
この日傘の効果はUVカット率で決まります。
これは紫外線を遮断する割合だと思って下さいね。
これが高いほど日焼けしにくく、シミが出来にくいのでUVカット率が100%の日傘が最も高性能となります。
紫外線を防ぐ日傘の選び方
色やデザインについて
日傘を購入する時ってUVカット率も大事ですが、色やデザインも気になりますよね?
デザインは可愛いけど色が白だから紫外線のカットが弱いのでは?と思っているのならば安心して下さい。
UV加工がされている日傘ならば色によって紫外線のカット性能に差はありません。
ただし、注意して頂きたいのが、照り返しです。
紫外線は上から注がれるだけではなく、地面のアスファルトに反射して下からも注がれています。
ですので日傘の内側だけは白よりも紫外線を吸収してくれる黒色を選んで購入しましょう。
生地について
日傘の生地は厚い方が紫外線のカット率は高くなります。
更に目の細かいものを選ぶ事でよりカット率は高くなりますよ。
更に綿や絹の材質で目の細かい日傘ならば日光も遮ることが出来るので、紫外線も日光もカット出来ます。
紫外線をカットする意味ではポリエステル生地が最も性能が優れているようです。
より快適に夏場の外出を楽しむのならば材質にもこだわりましょう。
紫外線を防ぐ日傘のおすすめ
紫外線・日光共にカット率100%の日傘になると値段が張るものが多いですが、以下の商品は値段がお手頃なのでおすすめです。
どの色でも裏地は黒なので、紫外線の照り返し対策もばっちりです。
デザインもシンプルですので時・場所問わず非常に使いやすい点もおすすめ出来ます。
ジャンプ傘、折りたたみ傘の両方が選べますので、ご自分に合ったタイプを選んでくださいね^^
【送料無料】楽天日傘1位 完全遮光 遮光率100% UV遮蔽率100% 1級遮光 レディース 晴雨兼用 日傘 耐風骨 ジャンプ傘 60cm / 折りたたみ傘 55cm 【makez. ブラックコーティング2本ライン 耐風傘】 長傘 雨傘 傘 夏 紫外線カット UVカット 折り畳み傘 ギフト 無地 かさ UV 遮熱
|
紫外線を防ぐ差し方とは
日傘の選び方はご説明しましたが、実は一番大切なのは日傘の差し方です。
せっかく高性能な日傘を買っても正しい差し方をしないと効果がありませんよ。
基本的に日傘は体の近くで差しましょう。
その理由はUVカット率が高い日傘だとしても、肌から離れるほど紫外線のカット率が落ちてしまうからです。
その為、なるべく肌から離さないように日傘を差す事が大切です。
また顔に近づけて差す事も重要です。
紫外線は降り注ぐだけでなく、アスファルトから照り返されたものも含まれます。
その為、日傘は顔に近づけて差し、反射した紫外線もしっかりカットしましょう!
まとめ
- 日傘はUVカット率100%のものを選ぶ事
- UV加工されているものは色による性能差はほぼない
- 紫外線は照り返しがある為、日傘の内側は紫外線を吸収する黒色が良い
- 生地は綿や絹で目の細かいものを選ぶ事により、日光も防ぐ事が可能
- 日傘は身体、特に顔に近づけて差す事
紫外線対策には日傘は重要です。
ただし、日傘で防げる紫外線は紫外線総量の約半分程度と言われています。
空気中で跳ね返ってくる散乱光による紫外線を防ぐ事は日傘だけでは難しいのが現状です。
他にも紫外線対策のアイテムとして帽子なども有効ですので、日傘だけではなくあらゆる手で紫外線から身を守りましょう。