生活 行事

運動会の撮影スマホの上手な撮り方と注意点は?ストーリー性をもたせるには

投稿日:

運動会の撮影をスマホで上手に撮る方法があります。

そもそもスマホ撮影のデメリットを把握していれば、デジカメやビデオカメラと遜色なく撮影が可能です。

この記事では子供の運動会をスマホでキレイに撮影する方法についてお伝えします。

運動会の撮影スマホでの上手な撮り方と注意点について

スマホは一眼レフやビデオカメラと比べると性能は落ちます。

優っている点はあくまでも付加価値的な部分と高価な機材を買わなくていいというだけです。

 

ただし、スマホ撮影での弱点は「ズーム」と「手ブレ」という部分なのでそこさえカバー出来れば何にも怖くないのです。

むしろそこをカバー出来れば最高の撮影機材に生まれる変わるといっても過言ではないはずです!

 

スマホの上手な撮り方とは

ズームは極力使わない

まずスマホで「ズーム」はほぼ厳禁です。

ほんの少しの「ズーム」を使うのであればよい良いですが、基本的に遠方の被写体を映すのは弱いです。

その為、事前に「どのプラグラムを撮影するのか」また「どこの位置で撮影すればいいのか」という2点は事前に検討しておいて下さい。

 

シートで位置取りしたところから一歩も動かずに最高の撮影が出来るなんて思わないで下さいね。

しっかりと次はここで撮影すれば子供との距離も近いし、良いシーンが撮影できるだろうと脳内でデモンストレーションしておく事が非常に大切です。

 

極力ズームを使わなくて済む様に出来れば子供から10mの距離で撮影出来るようにしましょう。

その為に、事前に立ち位置を決めておかないといけないので、しっかりとプログラムと子供の初期位置を把握する様にしましょうね^^

 

手ブレを軽減させるには

動画撮影の手ブレを軽減させる方法としては常に子供を中心に捉え過ぎない事です。

常に子供を中心に捉えるという事は子供がリレーなどで高速で移動した際はスマホも同時に高速移動させる事になります。

その際に大きく手ブレしてしまうので、注意が必要です。

 

その為、最初は画面の端でも最後の方は画面の中央ドアップにくるであろう構図を事前に考えておき、その位置からしっかりと両脇をしめてスマホをもったまま固定しましょう^^

ほとんど手ブレもなく迫力のある映像を撮影することが出来ますよ!

常に子供が中心ではなく、周囲の映像もある方が後から見てもより臨場感があり、楽しめると思いますよ。

 

スマホ撮影での注意点とは

撮影中は必ず機内モードにする事

まず絶対に注意して欲しいのが、「機内モード」に設定する事です。

スマホで子供の雄姿を撮影し、ラスト1位でゴールする最高の瞬間に「ブー…ブー…ブー…」と着信が入り撮影は中断。

しかも電話の内容がセールスときたときには怒りが収まりませんよね。

 

そんなアクシデントを避ける為にも撮影する瞬間だけは「機内モード」にしてあらゆる通信をシャットダウンしてしまいましょう^^

撮影が終われば「機内モード」を解除する事をお忘れなく!

 

充電器を持参する事

スマホで動画撮影するとかなりバッテリーを消費します。
また運動会は朝から午後にかけて長丁場です。

 

子供の出番でない時もスマホを触るかと思いますので、バッテリーはどんどん減っていきます。

いざ運動会も終盤で子供の大一番という時に充電が0では目も当てれません。

 

そうならない様に携帯用充電器を念のため持っていくようにしましょうね^^

 

スマホで上手に撮影する方法や注意点をまとめましたが、単に子供が映っているだけの動画だけでは運動会らしさやストーリー性にかけてしまいます。

次の章では1つの映画を見るかの様にストーリー性ある運動会の撮影になる小ネタを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

運動会の撮影にストーリー性をもたせる方法とは

単純に子供を映しているだけの運動会だとストーリー性に欠けてしまい後から見てもどういった運動だったのかはよく分かりません。

 

将来自分の子供が見返した時に「そういえばこういう運動で、こんな事を思ったり考えたりしてたんだ」というのが思い出せる内容が好ましいですよね。

 

その為にはまず運動会が始まる前から色々と撮影してみてはいかがでしょうか?

 

もし、運動会に向けてリレーなどの練習をしているのであれば、しっかり練習風景も撮影しましょう^^

そして運動会の当日にどの様な意気込みで臨んでいるのかも撮影し、ママがどれだけ頑張ってお弁当を作っているのか撮影したり、パパがどれだけ頑張って場所取りしたり撮影してくれているのかが分かるようなシーンもあればベストですね^^

 

そして練習の成果が出るのかどうかのリレーの様子であったり、子供の出番が回ってくる前後の様子なども撮影しておけば、よりストーリー性のある運動会の撮影動画になりますよ。

 

最後は運動の結果はどうだったのか?ちゃんと練習の成果が出たのか?子供にインタビューしてみても良いかと思いますよ^^

 

後で動画編集するのであれば、子供が自分の出番が回ってくる前に回想シーンの様に今まで練習してきた動画を差し込んだりすると、かなり感動する運動会のムービーになりますよ。

 

運動会では子供が主役ですが、家族みんなで頑張って準備したことが伝わる動画の方が将来見返したときに家族一同で楽しめるかと思いますのでおすすめします^^

 

 

まとめ

上手にスマホで撮影する方法

  • ズームは極力使わない
  • 手ブレを軽減させるには
  • スマホ撮影で注意する点

 

スマホ撮影での注意点

  • 撮影中は必ず機内モードにする事
  • 充電器を持参する事

 

運動会の撮影にストーリー性を持たせるには

  • 運動会前の練習風景を撮影する
  • 当日のお弁当作り、場所とりの苦労も撮影する
  • 子供の出番の前後まで撮影する
  • 運動会後の子供にインタビューした内容も撮影する
  • 子供の運動会といえば1年に1回の大イベントです。

その為、撮影機材にこだわるのであれば、一眼レフやビデオカメラを用意した方が良いのですがスマホでもデメリットを事前に把握していれば十分にきれいに撮影出来ます。

またスマホでとるメリットも非常に大きいので、個人的にスマホで十分だと思っています。

運動会の撮影スマホのメリットデメリットまとめ!

ただし、きちんと撮影するには事前の準備が必要なのは変わりありませんので、しっかりと確認してから本番に臨みましょうね^^

他にも当日忘れ物をして困らないように持ち物チェックリストを作成しました。

必要があれば印刷出来るように作成していますので、気に入って頂けたならばご自由に印刷してご活用くださいね^^

運動会の持ち物リスト 小学生や幼稚園児の親が持参すべき便利グッズとは

 

スポンサーリンク

-生活, 行事
-

Copyright© あこママとブーのなんでも情報館 , 2024 All Rights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。