皆さんお盆休みはどのくらいの予算で過ごしますか?
旅行や帰省と予定がびっしりの方もいるかと思いますが、なるべく低予算で楽しく過ごしたいところですよね^^
この記事では低予算で楽しくお盆を過ごせる事例を紹介したいと思います。
是非、お盆の予定を立てる際に参考にして頂ければと思います。
目次
お盆休みの過ごし方安く済ませるランキングのまとめ 子供のいる家族編
皆さんは毎年お盆休みはどの様に過ごされていますか?
やはりお盆休みの長さによって色々と予定の組み方は変わるかと思われます。
ちなみに2019年のお盆休みのスケジュールはどうなっているのでしょうか?
2019年のお盆休み期間は?
2019年の8月のカレンダーを見てみると今年のお盆休み期間は8月10日(土)から8月18日(日)の9連休になりそうですね^^
お盆休みに使う平均金額は?
お盆休みに使う予算によっても出来る事と出来ない事が分かれますよね。
皆さんの平均予算はいくらくらいなのでしょうか?
出典:明治安田生命
上のグラフデータから2017年の平均予算は81,380円だった事が分かります。
え!こんなにお金を使うの!?となった方も大勢いるかと思いますが、平均するとこれくらいの金額になります。
昨今は経済状況が回復しつつあるといっても先行きの不安さからお盆休みの予算が少しずつ下がっているのが現状のようです。
では本題に入りますが、お盆休みは皆さんどの様に過ごしているのでしょうか?
複数回答で答えた結果が以下のデータになります。
出典:明治安田生命
- 1位が「自宅でゆっくり」で74.6%
- 2位が「国内旅行」で35.6%
- 3位が「帰省」で25.9%
という結果になっており、近年は家でゆっくりと過ごしたいという気持ちが非常に強くなっていることがわかります。
やはり、金銭的な問題もある上、日常が忙しくゆっくりしたいという心情が如実に表れているといえますね。
安く済ませるお盆休みの過ごし方 子供のいる家族の場合のおすすめとは?
家族でお盆休みをお過ごしの方は上記データからも、無理に旅行の計画やテーマパークにいくよりも家でDVD鑑賞や近場の公園や飲食店で家族ゆっくりと過ごす家庭が増えていると予想出来ます。
特に子育て家庭だと金銭的にきつい場合もあります。
ここでは私が考えるおすすめ盆休みの過ごし方をランキング形式で紹介します。
特にお金を極力使わない行事やイベントを中心にランキングしました。
1位 スーパー銭湯
なんでスーパー銭湯なの!と思われる方が多いかと思われますが比較的安価でゆっくりと身体を癒すのにはスーパー銭湯が最適です。
大きなお風呂が好きな子供は多いので子供も一緒に楽しめますよ。
またスーパー銭湯は比較的家の近郊にある事が多いので遠くへ遠征する必要がない点も良いです。
2位 市民プール
夏といえば海といいたいところですが、海までに移動する時間やお金などを考えると安価で過ごせる市民プールは庶民の味方です。
子供はプールが大好きなのでお盆休みの間に1回は連れていってあげましょう。
3位 ピクニック
少し車で走ればピクニックが出来る様な山はいくらでもあるかと思います。
本格的な山ではなく軽いハイキングを楽しめるコースを歩く事で運動不足解消にもつながり、心のリフレッシュになるのでおすすめです。
お盆休みくらいは日帰りで楽しめる場所にいきたい!という方は水遊びも楽しめるアスレチック施設をまとめた記事がありますのでこちらを参考にして下さいね。
またお子様の夏休みの宿題なども夏休み終了直前に手伝うよりは盆休みで余裕があるときの方がいいですよね。
読書感想文の書き方や自由研究などを一気に終わらせて上げましょう!
安く済ませるお盆休みの過ごし方ランキング カップルの場合のおすすめとは?
恋人と過ごすお盆休みならば、やはり少し格好をつけた過ごしたいところですよね。
また同棲していない場合はお互い別々の予定もあるので一緒に過ごす日数は限られています。
それならば思い出になるような過ごし方が必要になります。
1位 花火大会
お盆期間に行なっている花火大会や夏祭りはカップルの鉄板行事といえます。
お盆期間は数多くの花火大会をやっていますので、お互い空いている日程で検索して行ってみてはいかがでしょうか?
特に普段とは違う浴衣姿でのデートは気持ちも盛り上がりますよね。
一気に恋が進展する可能性がある大切なイベントですので是非計画を立てましょう!
ちなみに浴衣デートに関しての注意点をまとめた記事もありますので、デート当日に焦らない様に参考にして下さいね。
2位 海
市民プールだと少し安いイメージがありますので、社会人だと恥ずかしいと思ってしまう人は多いようです。
ここはテンションが上がる海へ行ってより心の距離を近づけたいところですね。
3位 映画館
お盆休みの期間は子供向け映画は混雑しますが大人向けの映画はそこまで混雑しないことが多いです。
ゆっくりと映画館で迫力のあるアクション映画や恋愛映画などを楽しむのも過ごし方の1つかと思われますよ。
安く済ませるお盆休みの過ごし方ランキング 独身の場合のおすすめとは?
独身で1人寂しいと思われている方もいるかと思いますが独身ならではの1人の時間を満喫出来るのは非常に貴重です。
ここでは1人だからこそ出来るおすすめの過ごし方をご紹介します。
1位 自己啓発・スキル取得
独身ですることがないからといってテレビを見ながら連休を過ごすだけは非常にもったいないです。
今後の将来を考えて自己啓発本を読むなり会社で必要なスキル、もしくは今後会社で必要になるであろうスキル取得の勉強につかってみてはいかがでしょうか?
2位 読書
いざ結婚して家族が出来れば読書をする時間が本当になくなりました。
家でDVDを見たり、遊びにいくのは家族全員で出来ますがじっくり読書は1人の時間がないと不可能です。
今、話題になっている様な小説などを読んで会話のネタにしてみるのはいかがでしょうか?
3位 大掃除
独身だと時間がなくて全然掃除する余裕がないという方も多いかと思います。
長期休暇だからこそ大掃除をしてはいかがでしょうか?
年末の大掃除から半年経過しているので大掃除するタイミングとしては最適です。
普段の土日に大掃除すると、貴重な休みが掃除だけで潰されてしまいますがお盆休みなどの長期休暇だと、まだまだ休みの日は残りますよ。
まとめ
- お盆休みに使う予算金額は81,230円
お盆休みの過ごし方で多いのは - 1位が「家でゆっくり」
- 2位が「国内旅行」
- 3位が「帰省」
子供のいる家族におすすめの過ごし方は
1位 スーパー銭湯
2位 市民プール
3位 ピクニック
カップルにおすすめの過ごし方
1位 花火大会や祭り
2位 海
3位 映画館
独身におすすめの過ごし方
1位 自己啓発・スキル取得
2位 読書
3位 大掃除
かなり個人的なおすすめのまとめとはなりましたが、アンケート調査の結果からもお盆休みの使用金額は年々減少傾向になっており、平均金額からは見えない部分として、お金を使う人と使わない人の差が大きいのではないかと思います。
お盆期間は旅行代も高くなるのでせめて新幹線代などはケチって節約することをおすすめします。
またお盆休み期間をつかって帰省しお墓参りなどをする方は以下の記事も参考にして下さいね。